~曹洞宗・大本山「總持寺祖院」~修行僧”雲水に変身”

修行僧“雲水”に変身して境内を散策。
開創700年の歴史ある寺院での特別なひととき。

圧倒的なスケール。凛とした空気に包まれる、曹洞宗大本山・總持寺祖院。

開創700年を迎えるこの地で、雲水の衣装に身を包み、境内を拝観していただくプランです。

雲水とは、禅宗の修行僧の一般名称。“行雲流水”という言葉に由来し、一ヵ所にとどまらず全国をめぐる僧の様子から名付けられました。

プランの拝観時間は30分ほど、スタッフから所作も教えてもらいます。自由に撮影が楽しめるので、訪れる際にはカメラやスマートフォンをお忘れなく。より身近に深く、歴史を感じてください。

 


プラン情報

期間 2022年9月1日~2023年9月30日
除外日 11月30日~12月8日、年末年始12月28日~1月5日
所要時間 約30分~60分
旅行代金に含まれるもの ・雲水体験料
・總持寺祖院拝観料
最少催行人員 1名
最少受付人員 1名
最大受付人員 10名
予約締切 7日前の16時
集合場所 曹洞宗大本山總持寺祖院
  • のと鉄道穴水駅よりバスで約20分

行程表

午前10:30
午後14:30

大本山總持寺祖院(集合・受付)

寺内のお部屋で着替えていただきます。

雲水の作法をスタッフが説明します。

(約30分間)

雲水の姿で、境内を拝観。

着替え・解散

写真撮影やSNSへ投稿もできます。

その他

  • お申込みの際は午前・午後を選択してください。
  • お車でお越しの方は、無料の市営駐車場(寺前)をご利用ください。

注意事項

  • 急な行事によりご希望の日時に体験出来ない場合があります。
    その場合はご連絡させていただきます。
  • 受付の際は、代表者様のお名前をお伝えいただき、予約確認メールをご提示ください。

取消料

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

3日前~前日 当日開始時間前 開始時間後/無連絡不参加
20% 50% 100%

取消しまたは人員減の場合は、営業時間内にご連絡ください。(営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。)
取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。

企画実施会社

三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉

旅行条件書

お申込み前に必ず 旅行条件書 をお読みください。
旅行条件書を保存するには(画面上部)ブラウザメニューの「ファイル」を選択、次に「名前をつけて保存」を選択します。
保存する場所、ファイル名を指定し、ファイルの種類を「WEBページ、HTMLのみ」もしくは「テキストファイル」にして「保存」を選択します。

お問い合わせ先

観光販売システムズ
TEL:050-3775-4727

(営業時間 10:00~18:00)

お電話でもご予約頂けます!

~曹洞宗・大本山「總持寺祖院」~修行僧”雲水に変身”

旅行代金

おひとり様 1000